とある美術教師の制作日記

絵の制作や教育のことなんかのつぶやき

教師の仕事がマルチタスクなところ

教師の仕事をやっていて、マニュアルがないところが大変だなと思う。

だから、状況、状況で臨機応変に判断し、対応していかなくてはならない。

特に新人の先生は、色々な先生に聞きながら覚えていくしかない。

ここでコミュニケーション力がいる。

しかし、それ以前に何がわかっていないのかも、わからない。

かと言って、長く教師をしていても転勤して

新しい学校に行ったら、全然やり方が違う。

隣になるくらいの近い学校でも全然やり方が違う。

特に高校はその差が大きく、学校によって成績の出し方の基準さえも異なる。

異動してきたばかりなのに、行事なんかで昨年通りやりますなんて

言われると、どないせいって言うんじゃ!となる。

 

今、10月いっぱいで抱えている大きな仕事は、

・新年度使用教科書の個人ごとに教科の種類の把握と必要冊数を全生徒分(1万冊弱)の資料作成と県への報告準備。

・県の高校美術展(コンクール)の35校分の書類受付と審査の取りまとめ。

 また、うちの学校でコンクールへの作品制作指導。

・文化祭のクラスのステージ発表の進行

と通常の担任としての業務と授業、

個人的には絵画コンクールに、2つ応募(17日、23日締め切り)を抱え、

そして今日は寮の日直(昼間)、宿直(泊まり)の当番をしている。

 

こんな状況に追われるとマルチタスクの能力が高まらざるを得ない。

優先順位をつけて、さばいて行くしかない。

そうしないと破綻して、ひどいと学校全体や、

県内の先生、高校生に迷惑をかけてしまう。

 

今日は、寮の登板だが、明日の公務員試験の会場に学校がなるため、

試験準備から教師は立ち入り禁止で入れず、一日寮で過ごしている。

部活動の生徒は日中おらず、一部の生徒しかいなかった。

仕方ないので給料分は働こうと2時間は寮内を掃除して回った。

(今になって筋肉痛が出ている。)

また、高校美術展の準備を進めるなど、取り組んだ。

合間に、コンクールに応募するために「電動回転のこ」と「インパクトドライバー」を中庭に持ち込み、額縁を作った。

明日早朝3時から、空き部屋で絵の制作を進めようと油絵の道具も持ち込んだ。

油絵具だけは、持ち込むのやめておこうと思ったのに・・・

寮が絶好のタイミングで入ってくる、忙しい時に。

 

時々、修羅場になり、マルチタスクをこなさなくてはならない。

自分のクラスが平和に回っていることと、僕が健康なのが救い。

 

実は寮の外に昼間から不審者がいる。

寮に入ろうと伺っているのだ。

つい、今も見えた。

茶色い毛のふさふさした猫が草むらから、こちらを伺っている。

(ちょっと前に何度か、寮に入り込んでいたらしい。

今は戸締りに気をつけ、なんとか防いでいるが)

明らかに意思を感じる。こいつにも警戒だ。